全国駅そば選手権

  私は、大のそば好きです。一日三食そばでもいい、というくらいです。しかも、本格手打ちそばではなく、駅のホームや改札付近にあるような、ファーストフードとしての立ち食いそば(以後「駅そば」と呼びます)が大好きなのです。なにしろ、小学生時代から一人で暖簾をくぐり、おろしニンニク入りの「スタミナそば」を愛食していたほどです。
  しかし、私はいわゆる「鉄ヲタ」ではないと思っています。というのも、私はもともと「クルマ派」なのです。今でも頻繁にクルマ旅に出ますし、以前はほとんどクルマでしか旅をしたことがないような人間でした。クルマでわざわざ駅前に乗りつけ、場合によっては入場券を買って改札内に入り、駅そばを食べていました。旅の手段として鉄道を利用するようになったのは、自由に使えるクルマを失った7〜8年前から。つまり、鉄道あっての駅そば好きなのではなく、「駅そば好き」の方に大前提があるのです。したがって、「そばヲタ」「旅ヲタ」と称される分にはそれを勲章と考えることができますが、「鉄ヲタ」と称されるのは納得がいかないというか、なんて浅はかな人なんだと思ってしまう次第です。
  それならば、なにも駅そばでなくても、手打ちそばにこだわればいいじゃないか、という意見もあるかもしれません。確かに、私は手打ちそばも大好きですし、よく食べます。しかし、私は「安くて美味いもの」を探し当てることにより大きな意義を感じています。大枚を払えば、美味いのが当たり前。当たり前のものよりも、値段以上の価値を見出せるものに、私はより新鮮な感動を覚えます。価値観は人それぞれですから、私の価値観が理解できないという人もいると思いますが。
  また、「美味い・安い」というだけではなく、ファーストフードの基本三原則の最後の一つ「早い」という要素も大事にしています。とにかく私は欲張りな人間ですから、旅先では1分1秒を惜しんで行動しています。クルマ旅の場合はホテルには泊まらず、翌朝一番で観光したい場所で、車中泊する人間です。したがって、10分待たされる店よりも、10秒で食べ始められる店の方が、私にとっては巡る対象になりやすかったのです。
  そんなわけで、このサイトでは日本全国の「駅そば」を紹介していきたいと思います。私は東京在住なので、首都圏の店舗紹介が大きなウェイトを占めることにはなりますが、なるべく地方の店もたくさん紹介していきたいと思っています。

当サイトの仕組みを知りたい方は、こちらをご利用ください。
掲載基準と
類似(対象外)店舗一覧
  「駅そば」という言葉に、明確な定義は存在しません。『広辞苑』にも載っていません。ならば決めた者勝ちということで、私流の「駅そば」定義について解説しています。
評価基準について   当サイトでの評価に関するグラフゲージの見方や、評価基準について解説しています。
当サイト内限定有効(?)
駅そば用語集

工事中です!
  当サイトで用いている駅そば用語について解説しています。一般的な用法とは異なる用語もありますので、誤解解消のためにもご参照ください。

店舗情報を閲覧したい方は、こちらをご利用ください。
全国駅そば選手権
エリア選択ページ
  現在、3397軒掲載(海外56軒を含む。うち1494軒は、閉店確認済)。当サイトのメインコンテンツ(全国の駅そばデータベース)です。エリアごとにページを分けていますので、リンクをクリック後、お好みのエリアを選択してください。
最近更新した20件   最近記事を更新した店舗情報が一目で分かります。足繁く当サイトに足を運んでいただいている方に便利なページです。

お時間がある方は、こちらもご利用ください。
駅そば不在!
完全に諦めた駅一覧
  メインコンテンツには、駅そばがある駅だけを掲載しています。こちらでは、駅そばがないということを完全に確認した(つもりの)駅について、別途一覧を作成しています。
著作等のご案内   私の著作等の履歴を紹介しています。書籍・雑誌・新聞・放送・Webなど、媒体は様々です。
メールはこちらへ   ご意見・情報提供等、お待ちしています。

Special Link
  宇野次郎さんによる、独自の駅そば研究サイト。『「駅そば」読本』執筆時に、おおいに参考にさせていただきました。

特 報 !

  自身12冊目となる単行本が、発売されました。

『へんろ道、うどん道』(イカロス出版。2022/10/5発売)

  四国88か所霊場を巡拝する、四国遍路。
これに、四国らしいうどん店を加えた、
霊場トークが1/3、道中記が1/3。.
そして、うどんトークが1/3.。
これまでになかった、
新感覚の歩き遍路本です。
実際に歩いてみようと考えている方、
うどんを食べたいだけの方。
両者の心とお腹を満足させてみせます!

特 報 !

  自身11冊目となる単行本が、発売されました。

『さいはての駅カフェ探訪』(イカロス出版。2022/1/5発売)

  「終着駅・無人駅・ローカル線」をテーマに、
駅構内の喫茶店を訪ねて回る旅物語です。
  駅そば本ではなく喫茶店の本ですが、
駅そばとの比較考察も盛り込んでおり、
そばの話もちょこちょこ出てきます。
  その方が私らしいかな、という思いもありまして。
   この冬は人ごみから離れ、本書を片手に
ローカル線を巡る旅に出てみてはいかがでしょうか。



大日本記外伝TOP(親サイト)


※背景:JR藻琴駅(北海道網走市) 

inserted by FC2 system